
~マウス尾静脈シミュレーター新発売~ 3Rの原則Replacement(代替)を実現します。
「尾静脈からの採血・投与が上手く出来ずに困っている・・・」
「血管がどのように走行しているのか、イメージが出来ない・・・」
「生体では繰り返し練習が出来ない・・・」
「実習のために動物を購入することが難しくなった・・・」
そんな声にお応えするべく、マウス尾静脈シミュレーターを発売致します!
新製品情報:
この度、尾静脈内投与・採血の練習ツールであるマウス尾静脈シミュレーターに、新たにC57BL/6モデルが加わりました!
■ 特長
特長1. 動物を使わずに、採血・投与の練習が可能です!→動物を用いずに採血・投与の練習が出来るので、3Rの原則「Replacement(代替)」を実現します。
→動物使用前に採血・投与の感覚を掴めるので、3Rの原則「Refinement(苦痛の軽減)」に大きく貢献します。
練習の様子▼
特長2. リアルなサイズ、リアルな処置感!
→シミュレーターの中に、尾静脈2本(チューブ)、尾骨が1本内蔵されております。
→尾静脈に模擬血液を注入すると、尾静脈2本を目視出来ます。
→動物での血管確保時と同じく、失敗時には抵抗を、
成功時には針先が血管にスッと入る感覚が得られます。
模擬血液注入時▼ 断面図▼
特長3. 場所や時間を問いません!
→実習のために、実験計画書を申請、動物を購入・飼育する手間が省けます。
→教室や研究室など、場所を問わず練習が可能です。
→コロナ禍での小規模な実習や、オンラインでの講習にも最適です。
■ 商品内容
品 番 | :CL-4599-1 |
品 名 | :マウス尾静脈シミュレーター(W) |
セット内容 | :シミュレーター 1本 :ノンベベル針 2本 :実験動物用翼付採血・投与針(CL-4598) 5本 ※模擬血液は含まれません。 |

■ 関連情報
▼実験動物用翼付採血・投与針動物福祉の向上に、採血・投与兼用の注射針のご紹介
▼保定器の新常識!!動物への苦痛を軽減する、マウス・ラット用保定器のご紹介
■ お問い合せ
本品使用方法のご説明やデモストレーションも可能です。お気軽に下記までお問い合わせください。営業担当よりご連絡させていただきます。
東京器材部 TEL:03-5704-7600
大阪器材部 TEL:06-4861-7105
メールでのお問い合わせはこちらをクリック▼
