F344/NJcl-rnu/rnu

実験動物/免疫不全モデル/

F344/NJcl-<i>rnu/rnu</i>

Ordering name: F344/NJcl-rnu/rnu
Nomenclature: F344/NJcl.Cg-Foxn1rnu
維持形態:生体コロニー
非遺伝子組換え動物

特徴

単一劣性遺伝子rnuの支配により、ホモ個体(rnu/rnu)では解剖学的に無胸腺・外見的に無毛で(組織学的には毛包が認められ、生後6週齢頃には被毛を持つ個体が多い)、免疫学的にT細胞機能が欠如しています。ヌードマウスより大型であるため、多量の腫瘍細胞が採取でき、腫瘍によっては転移が見られます。静脈注射による抗ガン剤の投与や腫瘍細胞の移植が可能である等、ヌードマウスには見られない有用性があります。

用途

  • 各種免疫・ガン研究
  • 抗ガン剤スクリーニング
  • 微生物学研究等

背景データ(体重・血液性状・血液生化学・器官重量)

◆F344/NJcl-rnu/rnuラット 10週データ link_icon.png
◆F344/NJcl-rnu/+ラット 10週データ link_icon.png

由来

イギリスの、Rowett研究所の、outbredのHoodedラットのコロニーで偶然に発見され、遺伝記号はrnuと命名されました。 (公財)実中研がこのラットを導入し、近交系ラットF344/Nにバッククロスを行い、当社における生産・供給を開発しました。

免疫不全モデルの飼育管理 

免疫不全モデル動物の微生物コントロールは、その特性から厳重に管理する必要があります。マウス・ラットの病原微生物は勿論、常在する微生物の日和見感染にも注意を怠ることは出来ません。

  • 作業者の皮膚が露出しない専用作業着の着用および呼気濾過装置の使用
  • 塩素添加後に高圧蒸気滅菌または限外濾過処理した水の給水と、高圧蒸気またはRI滅菌済み飼料の給餌
  • フィルターキャップによる落下菌防止対策とピンセットまたはディスポ手袋を用いたハンドリング
免疫不全モデル動物の飼育には専用の飼育室または専用の飼育機(セーフティーラック・クリーンラック等)のご使用をお勧めいたします。

この動物に関連する受託業務のご案内 

凍結胚、受託試験、血液や臓器といった研究材料の提供等、受託業務に関する詳細はこちらをご覧ください。

関連情報 

▼ F344に対する各飼料給与の影響
F344ラットに対する飼料給与の影響

プロモーション情報

 

商材検索